東京で事務所探しをする場合の大事なポイントとして、耐震基準は必ずチェックしておきたい部分です。東京近辺は大きな地震が発生する可能性が高いのですが、古い耐震基準で建てられた建物は万全の状態ではありません。補強工事を行っていると安心ですが、建てた時のままで補強が行われていなければ、安全に営業ができる環境とは言えず、事務所探しの候補から外した方が無難です。耐震基準以外にも建物全体の雰囲気は重要ですので、図面や写真を見るだけでなく、実際に足を運んで確かめてみることをお勧めします。
東京だから洗練された雰囲気になっているかと言えば、必ずしもそうではありません。予算も重要なポイントですが、これはあらかじめ社内で決めておくことができる範囲内ですので、捻出できる額を出したらその予算を業者に提示して、オーバーしないように探してもらいます。賃料以外の保証金等も考慮しなければならず、想像していたよりも費用がかかってしまったと感じることがありますが、最初に業者に対して支払えるトータルの額を伝えておけば慌てる必要はありません。必要な広さは行う業務によって異なりますが、イメージする時には机やプリンター、ホワイトボードといった設備等を設置した後のイメージをするようにします。
設備関連も事務所探しでは重視されるの傾向にあり、契約内容でも気になる部分がいくつかあります。用途制限の有無や24時間の利用が可能かという点はチェックすべき事項です。